Entries from 2013-09-01 to 1 month

Humildad y Creatividad (español)

Últimamente, se habla mucho de creatividad e innovación. Como una parte de mi trabajo, yo estoy promoviendo emprendedurismo y en ese rubro también, "Creatividad" e "Innovación" son las palabras claves. Pero, ¿qué significa "Creatividad" re…

No People, No Life (English)

I like people. I like being myself but finally, I like people.That is maybe the reason why I like social sciences.Social sciences is about people. If I were the only person left in the world, I would definitely commit a suicide. The reason…

Democracia, Marketing y Filosofía (español)

El otro día, escribí sobre el tema de democracia un poquito.Quisiera pensar en ese tema un poco más. Como escribí en el articulo anterior, en democracia, la política no necesariamente refleja lo que es correcto sino lo que la mayoría de la…

Wikipedia y Democracia (español)

Cuál cree más usted, ¿lo que dice una especialista o lo que dice mucha gente?Aunque es una cuestión muy sencilla, creo que es un tema muy profundo. La filosofía que existe detrás de Wikipedia es "Creo en lo que dice mucha gente." Antes de …

一般化の危険性と意義

こないだ、お仕事であるミーティングをしていて、面白い話をしました。 活動先のNGOでは、小規模のビジネスに小額融資をしています(マイクロファイナンス)。今回、その融資先(顧客)の人達を集めてインタビューを行い、彼等が自分のビジネスを進める上で…

破壊力! 〜その3〜

破壊力の記事の振り返り第三弾です。〜その2〜 よりこっちの方がどっちかというと本論に近い気がします。テーマは、 ●ある集団における文化について。そして、その変革について。 さて、どういうことか。 国際協力の世界(僕が今いる青年海外協力隊プロジェ…

破壊力! 〜その2〜

こないだ細切れの時間でちょちょっと書いた記事「破壊力」が結構反響が大きかったみたいで、いろんなコメントやメッセージを頂いたので、ちょっと色々考えてみました。コメントやメッセージをくれた方々への返信も兼ねて、考えた事を書こうと思います。大き…

信用と経済発展と幸せ

こないだ、ある会議で考えた事をちょこっと書きます。 僕は今、小さい農家とか小さい商店に小額のお金を貸し出す、という事をしている部署で働いています。これは、マイクロファイナンス、といって、貧困削減の世界では非常に有名な手法です。 昔は、お金を…

破壊力

最近ブログ書いてなかったからちょっとだけ!笑 こないだ友達と話してて、「破壊力」も大事だなーって思いました。 どゆことかって? 国際協力の世界では、現地の文化を尊重することや理解する事が大事だとよく言われます。それは間違いなくその通りだと思い…

車の窓から見る世界

中南米は、一般的に、格差が大きいことで知られています。(もちろん単純な一般化はできないけれど。) さて、なんで格差が大きいのか、それにはいろーーーーーんな理由があると思うので、全部は分析できませんが、ちょっと最近思った一つの理由を書いてみま…