Nicaragua Report

La Cultura de Ahorro. Observación de Nicaragua②

(La Versión original de este artículo fue publicado en Revista Envío: http://www.envio.org.ni/articulo/5018)Cuando trabajaba por una ONG en Nicaragua, hice un pequeño estudio: comparar la cultura de ahorro en Japón y en Nicaragua partiendo…

La Creencia en Dios. Observación de Nicaragua①

(La versión original de este articulo fue publicado en Revista Envío: http://www.envio.org.ni/articulo/5018)Cuando uno piensa sobre la situación de un país, la cultura nunca debe dejarse de lado. Según la definición de cultura que encontré…

人の裏側にあるもの 〜革命を戦った人達〜

ちょっと前、ニカラグアの偉い人達と仕事をさせてもらえる機会がありました。偉い人達っていうのは、政府のお偉いさんの人達。 外務大臣とお仕事した時。(ちょっとした自慢?笑) (*プライバシーとか情報保護の問題もある為、写真は加工してあります。) …

パッチワークの重要さ 〜オーダーメイドの解決策〜

日本にいた時は、ある会社のITの部署で働いていました。 その時に覚えた単語の一つに「パッチワーク」というものがあります。 これは、基本的に、ネガティブな単語として使われていました。 それは「根本的な原因を追求せずに、場当たり的な対応ばかりしてい…

ニカラグアの「もったいない」精神?

「もったいない」という言葉は日本語特有の表現みたいです。(英語ならWhat a waste!!とか、スペイン語ならNo desperdicies!!とか、言えない事もない気がしますが。。。)ノーベル平和賞受賞者、ワンガリマータイさんの「もったいないスピーチ」で世界的にも…

時間の感覚

(分かりにくい!というコメントを頂いたので、訂正版!! 興味ない人は無視してください。笑 でもこれでもあんまりうまくまとまってないと思う。。。笑 なんか難しいな、これ。) 最近、よく田舎に出張に行きます。 こんなかんじ。 こんな。 こんなかんじ。…

Desarrollar = Des + Arrollar (español)

(El contenido de este artículo es igual que el informe provisional en JICA, cuyo objetivo es presentar mi actividad en Nicaragua) Viviendo como un año en Nicaragua, siempre he pensado sobre el desarrollo del país.Estoy trabajando en un ins…

"Entre" "Vista" (español)

Aquí en Nicaragua, yo trabajo en un instituto de investigación y desarrollo.El objetivo de la investigación es brevemente, entender e interpretar cómo la sociedad está funcionando y lo hacemos para poder pensar en la solución de los proble…

Culture, the super convenient word

Living and working in Nicaragua for almost an year, surely, I notice numerous cultural differences between Japan and Nicaragua. Cultural difference is a key to live in other countries. By the way, the word culture is such a vague and ambig…

お昼ご飯の時のおもしろい会話。

今日は職場の若手の同僚2人(二人ともニカラグア人)とお昼ご飯を食べました。その時にした、面白くて、ちょっぴり深い話の備忘録です。 アニー:昨日、国連で働いてるヨーロッパ人と話してて、喧嘩しそうになったわ。ガブ:どしたん?アニー:彼等が、ニカ…

車の窓から見る世界

中南米は、一般的に、格差が大きいことで知られています。(もちろん単純な一般化はできないけれど。) さて、なんで格差が大きいのか、それにはいろーーーーーんな理由があると思うので、全部は分析できませんが、ちょっと最近思った一つの理由を書いてみま…

Climate Change, Poverty and Globalization (English)

This week, I have been in a country side of Nicaragua, interviewing mainly farmers in the area. Through various interviews, I realized the negative effect of climate change keenly.Surely, I have studied and read about climate change but ne…

Entender (Español)

El otro día cuando hablaba con mi amigo, surgió una cuestión interesante.¿Qué es la definición de "ENTENDER"? La conversación siguiente es cómo apareció esa pregunta. Yo: ¿Hay gente que está ganando montón de dinero bajo el nombre de "La R…

Emprendimiento (Español)

Últimamente, se habla mucho de "Emprendimiento". Ahora estoy trabajando con el tema de emprendimiento. Concretamente, estoy apoyando a la gente que quiere crear sus negocios asesorando sus negocios o elaborando la idea de negocio juntos co…

不平等?

今僕が働いているNGOは優秀な人が多いです。修士号を持っていて、当然英語も話せて、仕事もテキパキして、土曜日も午前中は働いて、週末はもう一つマスターを取りに大学に通っていて、みたいな。典型的なラテンアメリカの、時間にルーズで昼から飲んでて、お…

貧しい家の素晴らしい音響設備

僕はダンスが大好きです。ダンスに救われたし、ダンスなしでは生きて行けない。 ダンスに必要な唯一のものは、「音楽」です。 なので、必然的に「音楽」に敏感になっていって、そうすると、「音質」にも敏感になっていく。これは重低音が効いているな、とか…

おとなりさんちの教育方針 2

ごめんなさい、先日書いた「おとなりさんちの教育方針 1」 ですが、いろんな意味で受け取られた様なので、補足と共にもうちょっと書こうと思います。先日の記事では、僕的には おとなりさんち=「いわゆる途上国」 口出ししようとしている自分=「援助する…

おとなりさんちの教育方針 1

おとなりさんちに子供がいるとします。お母さんはあまり教育熱心でなく、むしろ父親の教育レベルを越えてしまうとお父さんの尊厳が失われるので、あんまり勉強なんてしなくていいよ、と言っているとします。大学も行かなくていいし、まあ、食っていければい…

赤い炎と青い炎

ニカラグアについて4ヶ月くらいがたちます。この4ヶ月で学んだ事は、まあ色々あるけど、一つ大きな事は「モチベーションの維持」です。 もう少し正確に言うと、「長期的な」モチベーションの維持、です。 僕って、典型的なパーティー人間というか浮かれ型…

ニカラグア レポート ⑤ 国際協力と市場経済と政治 (長文)

さてさて、また、ちょいと活動の報告をしようと思います。色々あって結構面白いんです。(僕が拙いスペイン語と英語で理解している範囲の事なので、勘違いもあるかもしれませんが、とりあえず今理解している範囲の事です。違っていたら後日訂正します。また…

ニカラグア レポート: こかこーら

ニカラグアでは、Coca Colaの消費量がはんぱない気がします。 (ニカラグアだけでなく、中米は多分どこでもそう。)なんせ、水の代わりにコーラ飲んでる感じです。 まず、水よりコーラの方が安い!! *スペインでは水よりビールの方が安かった気がする。。…

ニカラグア レポート ④ 発展 (長文)

さて、先週は出張に行ってきました。 言ってきたのは太平洋側の地域、めーーーーっちゃ熱くて普通に座ってるだけで汗腺から汗が流れてきます。こんな熱いのは久しぶりでした。死ぬかと思った。。。笑 そこで、いろんな集落を回って取引先を見てきた訳ですが…

Desarrollo Sostenible (escrito en español)

Parece que la palabra `Desarrollo Sostenible' está de modo en nuestra época. Pero aunque la palabra está de modo, especialmente en los países industrializados como en Japón, no hay mucha oportunidad para sentir la importancia de esa noción…

ニカラグア レポート ③ 貧困削減 (長文)

ちょっと今の僕のお仕事について話します。 (自分の記録も兼ねて書くのでちょっと長くなりますので、興味ある方だけ!) 僕が働いているのは、ニカラグアの首都、マナグアで多分一番大きな大学、中米大学の敷地内の独立組織である、NitlapanというNGOです。…

ニカラグア レポート②  途上国のCSR (長文)

今日は、色々な形での「中毒者」が社会復帰を目指す「リハビリセンター」なる場所に行ってきました。 公道をそれて、舗装されていない土埃のまう、森の中の道を10分程歩くと、鉄格子に囲まれた一区画。 なんか、ほんと、映画に出てくる社会から隔離された…

Entrepreneurship

Today I visited one Nicaraguan entrepreneur and interviewed for a while.He owns his small business there. He is selling Chicken and other alimentation. He started it in 2005 and it's growing without problem every year, according to him. Ma…

ニカラグア レポート① 貧困地域(長文)

今、ニカラグアの地方都市、サンマルコス、という所にいます。今日は貧しい(と言われている)、治安の悪い(と言われている)、麻薬中毒者が沢山いる(と言われている)ある地区に言って、色々な人にインタビューをしてきました。先生と友達と3人で、授業…